2009年12月28日

はったい粉

はったい粉  母に「はったい粉食べへんか」と問われましたが、

 はったい粉って平成二十二年を迎えようとしている

 この時代に、まだあったんですね。


 むか~し子供の時食べた記憶はありますが、

 久しく見たこともありませんでした。


 あんまりおいしくなかったような記憶があり、

 「いらんで」と言って食べませんでしたが、

 ちょっと味わってみたくなりました。

 

 若い人にはなじみのない「はったい粉」とは

Wikipediaより

はったい粉(糗粉、麨粉、はったいこ)は、オオムギを炒って挽いた粉。

別名は麦焦がし(むぎこがし)、煎り麦(いりむぎ)、香煎(こうせん)。

方言名として、煎り粉(いりこ)、御粉(おこ)、散らし(ちらし)、香ばし(こばし)、

香粉(こうこ、こんこ、ここ)、はね粉(はねこ)、麦粉(むぎこ)、香しん(こうしん)などがある。

色や香りは、大豆から作られる「きな粉」と混同されやすい。

焙煎してあることにより、消化しやすく、香ばしさがある。

保存性がありながら、いつでも食べられる簡便食、携行食として重宝されている。

チベットでは類似のものをツァンパと呼び、主食としている。

砂糖を混ぜて粉のまま食べても良いが、喉につまりやすいので、多くは湯で粘土状に練って、
練り菓子として食べる。茶で練って食べることもある。

また落雁(らくがん)などの和菓子の原料として用いられる。ホットケーキやクッキー類に混ぜてもよい。

きな粉牛乳のように、牛乳に加えて飲む人もいる。

戦時中に食べられていた物でもある。徳川家康も好物であったとされる。

時代劇では着物や体に付着している泥やほこりははったい粉が用いられていることもある。

"からだにはよさそうですね。"

「からだコンディショニング」

※地図はこちら

※メールお問い合わせ

ご予約は:073-494-4301

診療時間10:00~22:00

休み不定休

和歌山市のカイロプラクティック整体院/からだコンディショニング

和歌山カイロプラクティック整体院/ からだコンディショニング

和歌山市のカイロ・整体院/からだコンディショニング

からだコンディショニング



タグ :はったい粉

同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
担々麺
えっ!
ハッサク
つるし柿
最近の食事
ミニトマト
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 担々麺 (2015-03-22 21:32)
 えっ! (2015-02-16 14:10)
 ハッサク (2015-02-10 20:37)
 つるし柿 (2015-02-06 13:43)
 最近の食事 (2015-01-24 15:27)
 ミニトマト (2009-10-30 15:52)

Posted by karada at 15:14│Comments(3)食べ物
この記事へのコメント
こんばんは
はったい粉
なつかし~
昔はお八つに
たべたなぁ
そんなに
美味しくないけど
素朴な味ですね。
Posted by milkmilk at 2009年12月28日 20:23
懐かしい~~ヽ(^。^)ノ

私はお砂糖を少し入れて食べてましたが
うちの母は、おかいさんにかけて食べてたのを
思いだします(*^。^*)


by。のりさんの嫁
Posted by のりさんのりさん at 2009年12月28日 22:50
milkさん

はったい粉にコメントいただけるとは
同世代のようですね。
記憶に残ってる味ってところでしょね。


のりさんの嫁さん

またまた同世代のようですね。
おかいさんもちょっとなつかしい味ですね~。
Posted by からだ at 2009年12月30日 15:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。