2009年02月06日

筋肉がつくメカニズム

WBCに備え合同自主トレをしているイチロー選手と松坂大輔選手、凄い組み合わせですね。

特にイチロー選手のシャープな肉体は変わりません、どんなトレーニングをしているのでしょうか。

イチロー選手のトレーニングとは直接関係ないですが、

「筋肉がつくメカニズム」

筋トレを行なうと、筋肉内のたんぱく質は分解するより合成するスピードが上回り筋肉が太くなる。

筋力は筋肉の太さに比例するので、筋力が上がる。

栄養(たんぱく質など)と休養により、増長した成長ホルモンの分泌を助けて筋肉を合成する。

休養は筋肉の損傷(筋肉痛)を超回復させるのに、48~72時間程度必要です。

筋肉は運動中ではなく休養(寝ている間)している間につくんです。

筋肉をつける目的であればたんぱく質を体重1kg当たり一日1・5~2・0g(プロティンなど)摂取

超回復後(2~3日)おきの筋トレを行ないましょう。

しかしボディビルダーのような筋肉はなかなかつきませんよ。

一般の人なら日常生活が快適になるくらいが一番です。
筋肉がつくメカニズム 
和歌山市の整体・カイロプラクティック院
「からだコンディショニング」
※地図はこちら
電話予約
073-494-4301
メールお問い合わせ
診療時間
am10~pm10:00
休み  
不定休
P.C.site
mobile site
Fc2 mobile site
blog katanokoranaihanasi
blog karadaconditioning
mixiの日記
筋肉がつくメカニズム



同じカテゴリー(運動)の記事画像
もう2年
心臓止まる?
第20回口熊野マラソン
バランスポール
メイクプレパレ
今年最後です
LAPGYMオープン
左かかと痛
LAPGYMオープン
汗かきませんね
クッション
ランも再開
筋トレ復活
今日のレッスン
レッスン
久々ピラティス
ブリッジ
おつかれ
ピラティス
プレパレ
同じカテゴリー(運動)の記事
 もう2年 (2015-06-10 12:27)
 心臓止まる? (2015-02-11 18:51)
 第20回口熊野マラソン (2015-02-01 19:23)
 バランスポール (2015-01-21 18:48)
 メイクプレパレ (2015-01-14 14:59)
 今年最後です (2014-12-25 10:00)
 LAPGYMオープン (2014-12-22 19:32)
 左かかと痛 (2014-12-11 17:31)
 LAPGYMオープン (2014-12-03 12:48)
 汗かきませんね (2014-12-03 12:32)
 クッション (2014-11-26 12:55)
 ランも再開 (2014-11-21 21:26)
 筋トレ復活 (2014-11-21 12:23)
 今日のレッスン (2014-11-20 18:04)
 レッスン (2014-11-12 12:26)
 久々ピラティス (2014-11-06 11:40)
 ブリッジ (2014-10-22 17:05)
 おつかれ (2014-09-18 10:33)
 ピラティス (2014-09-10 11:00)
 プレパレ (2014-09-04 11:00)

Posted by karada at 13:14│Comments(0)運動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。